
目安時間
約20分

材料(2人分)
- 卵…2個
- マヨネーズ…大さじ3~4
- 砂糖…ひとつまみ
- 塩・こしょう…各少々
- バター…10g
- 食パン(8枚切り)…2枚
作り方
- ① 固ゆで卵を作る。
- ② ゆで卵は殻をむいて半分に切り、黄身はボウルに入れる。白身は細かく刻んでからボウルに加える。
- ③ ②のボウルにマヨネーズ、砂糖、塩、こしょうを加えてよく混ぜる。
- ④ 柔らかくしたバターを食パンに塗り、ボウルの具をはさみ、上から軽く押さえる。ラップで包み、しばらく冷蔵庫で冷やす。
- ⑤ 食べやすい大きさに切る。
- ※ お好みでバターを塗った後にマスタードを塗ってもおいしい。
- ※ 目安時間は冷蔵庫で冷やす時間を除く。
- ※ 固ゆで卵の作り方:鍋に卵が隠れるくらいの水を入れ、強火にかける。沸騰したら火を止めて酢大さじ1を加える。卵を冷蔵庫から取り出してお玉にのせ、1個ずつそっと鍋に入れる。ふたをして弱火で12分ゆでる。水をはったボウルに入れて冷やす。