![]() |
![]() |
|
1 漬け汁を作ります。バットにしょうゆ、みりん各大さじ1杯を入れて合わせま す。さわらは1cm幅のそぎ切りにし、漬け汁にしばらく漬けておきます。 2 にんじんは3cm長さの細切りにし、さやいんげんはヘタを除いて3cm長さに切り ます。しめじは石づきを取って小房に分けます。オーブンを220度に温めます。 3 鍋にだし、薄口しょうゆ、みりん各大さじ1杯を入れて煮立て、にんじん、さや いんげん、しめじを加えてにんじんが柔らかくなるまで中火で2〜3分煮ます。 4 25cm角に切ったアルミ箔にサラダ油適量を薄く塗り、さわらの半量をリング状 に並べます。さわらの上に野菜の半量をのせ、中央のあいたところに卵1個を割り 落とし、塩少々をふります。アルミホイルをねじって包み、同様にしてもう1個作 ります。 5 オーブンに入れて7〜10分ほど焼き、卵が半熟になれば取り出します。